スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

ダンデライオン始動します

2019年01月30日
こんばんは
テトラハンドメイド部です

私達のグループ
「ダンデライオン」を紹介します
ハンドメイドとこどもが大好き
保育園が縁で集まったハンドメイダーの集まりです
ママが作る ママとこどものためのハンドメイド
育児真っ最中の私達だからこそ産み出せるものがあります

こちらもご覧ください
https://dandelion.shopinfo.jp


そのダンデライオンの今年初の集まりで
今後の活動予定やイベントの打ち合わせをしました


桃園さんの麻婆ランチ
スケジュールもお腹も満たされました
家では出せない程よい辛さ🔥
恐れて普通のにしましたが
次は赤麻婆にチャレンジしたいです


まずは
2/14(木)に行われる「にじいろひろば🌈

メンバーもイベントに初参加してくれることになりました
すっごいかわいいの作ってくれてます
おいおいUPしていきますね
お楽しみに~
  
Posted by テトラ  at 23:49Comments(0)ハンドメイドグルメ

偶然の打ち合わせ

2019年01月29日
こんばんは
テトラハンドメイド部です

育児DAYの今日、買い物に出掛け
ちょうどおやつタイムだったのでミスドによったら
にじいろひろばの主催者さんに遭遇しました

oh!こんなとこで!
ちょうど話したいことも聞きたいこともあったんです~
ミスドにて緊急打ち合わせとなりました💕
お互い元気な男の子を連れていたので
話し半分でしたがいい話できました✨

にじいろひろば
ママもこどもさんたちもゆったりと楽しめる時間になるといいなぁ



  
Posted by テトラ  at 19:32Comments(0)ハンドメイド

玄関開けてビックリ

2019年01月28日
こんばんは
テトラハンドメイド部です

夕方、外にでたらビックリ!
なんだこの降り方

運転怖かった~
皆さんも気を付けてくださいね~
明日は除雪に忙しいかも…

来月、2月14日(木)のイベント
少しずつ固まって来てます
イベント全体のことはもちろん
テトラのワークショップも方向が決まりました
あとは見本やパーツを揃えるなくっちゃ
作品の新作もほしいし

寝落ちしないで、制作部屋で遊ぼっと

では



  
Posted by テトラ  at 21:36Comments(0)ハンドメイド

「にじいろひろば」出店します

2019年01月27日
こんにちは
テトラ ハンドメイド部です

告知OKがでました!

2月出店のイベントです

にじいろひろば vol.1
『親子でラルジュへ行こう♪』

移転されリニューアルオープンされるラルジュさんのレンタルスペースをお借りして行う小さなマルシェ。
今回は、赤ちゃんから幼児さんとママ達が楽しく、ゆったりとくつろいでいってくれる1日にしたいと思います♪

開催日▶︎2019.2.14(木)
開催時間▶︎10:30〜15:00
開催場所▶︎美容室ラルジュ Large 新店舗内
レンタルスペース
0577-72-5630
会場高山市国府町金桶378-7
(喫茶もん/酒屋の隣、旧サークルK跡地)
アピタ閉店により、2/14より新店舗へ移転されます

イベント内容▶
①お名前ワッペン受注会
②ハンドメイド雑貨販売
③親子ワークショッップ





テトラハンドメイド部は
いつものハンドメイド作品の販売に加えて
ワークショップ
①レジンで作るアクセサリー
②イニシャル缶バッチ作り

を予定しています


お楽しみに🎵
  
Posted by テトラ  at 14:42Comments(0)ハンドメイド

今日のイヤリング

2019年01月25日
こんにちは
テトラハンドメイド部です

今日はイベントの打ち合わせ❤
ワクワクしてきました❤
昨日は楽しみすぎてアドレナリンが出て
寝付けなかった(笑)

もう少しでお知らせできると思います
見逃さないようにブログチェックしててくださいね🎵

そんな今日はこれ

トップスが紺だったので
青のビジューがポイントのこれにしました
枠から作っていて超お気に入りです
年中使えそう✨

ではでは
次回UPをお楽しみに
  
Posted by テトラ  at 15:53Comments(0)ハンドメイド

球根のアレンジ

2019年01月23日
こんばんは
テトラハンドメイド部です

フラワーアレンジメントに行って来ました
毎月1回のお楽しみです

今月は球根のアレンジでした
オアシスを掘って球根を埋めます
アイスクリームのよう(笑)



一気に春っぽい

中にヒヤシンスが入ってます
小学生のころ栽培しませんでしたか?
懐かしいです
  
Posted by テトラ  at 21:10Comments(0)その他

ある日、

2019年01月22日
こんにちは
テトラハンドメイド部です

寒さと忙しさに作業部屋を素通りの日々でした

そんなある日
お仕事とお昼をかねていつものスタバへ
珍しく甘い飲み物を頼みました
(いつもはブレンド、ノッテるとおかわりもします(*^-^*))


キャラメルマキアートって甘ったるいイメージだったけど
そうでもないんですね 知らんかったわ
店員さんがそこまで甘ったるくはないですよって言ってくれたそのまんま
この日の体調にちょうどいい感じでした
これはリピしそうです
ブレットシチューもおいしい

書き物をしていたら
もうすぐ発売のバレンタインのお飲み物が!
なんと!
名前忘れた( ̄▽ ̄;)
4つの味でカスタマイズできるって言うやつを
試飲させてくれました
デザートまでいただいた気分です

小さいサイズ感がかわいいです

ごちそうさまでした

こっからやっと本題です

仕事や家事が落ち着いてきたのでハンドメイドも少しずつしてます
パーツ主にパーツを作ってます
その中で
完成品はバックハンガー
私は会社のデスク横に引っ掻けて使ってます
カフェでも重宝しますよ
あと数個増量予定です✨





気に入っていただけたらLINE@よりお知らせくださいね

友だち追加  
Posted by テトラ  at 22:07Comments(0)ハンドメイドグルメ

ちとせ&レトロミュージアム

2019年01月08日
こんにちは
テトラハンドメイド部です

兄が遊びに来てまして
前日、三の町で酒蔵巡りと
夜は夫と呑みくらべして二日酔いを引きずりつつ
市内観光に繰り出しました

お昼は ちとせ
10年以上前
当時彼氏だった夫に連れてきてもらったことがある!
焼きそばや中華そばをいただきました

奥は長男の焼きそば大盛り
遠近法で分かりにくいですが
でかかった
大盛りの美学✨

腹ごなしにもうひとつ観光


気になってたのにどこにあるかわからんかった


スマートボールもインベーダーゲームもパチンコも
そのほか実際に触れるものが多いのが魅力です
こんなのあった~とか
実家のおじいちゃんおばあちゃんや父の実家のおじいちゃんおばあちゃんをすごく思い出しながら
テレビのチャンネルをガチャガチャしてきました

そしてなんと
綿菓子のサービスが!


一人1個ねってこどもたちそりゃあしっかりいただきました
味もイチゴ、ラムネ、コーラ、メロン、プレーンと5種類!
全部味見したいんですけど❗
ありがたいことにウエットティッシュも置いてあります

今の家に引っ越してから初めて来た兄
「ばーばー広いじゃん」と三河弁の置き土産をして帰っていきました
一家の調整役の兄がいるから
安心して実家をでれた気がします


では
おやすみなさい
  
Posted by テトラ  at 21:47Comments(0)その他グルメ

帰り道

2019年01月07日
こんばんは
テトラハンドメイド部です

明けましておめでとうございます

実家に3日ほど滞在し
高山に帰って来る日
長男長女の小学生チームは、私の兄が遊びに来る道連れでした
電車の旅もいい経験になったかな

私の運転する車内はちび二人
最近の次女のお姉さんぶりが頼りでした


電車組は駅弁で楽しい思いしてるから
車組も立ち寄ってひと遊び

日本昭和村がいつの間にか名前を代えてる
入場料は無料でした
中の建物はそのまま
遊びや体験もたぶんそのまま
一回りして、おせんべい焼きました
母が!
こどもたち、食べるだけですか⁉
1枚はお土産用にと死守しましたよ

下り坂はそれー!

帰りは早いね

前にっよったとき建設中で気になってたこれ

大きなアスレチック

なんと!

6才から13才しか遊べんのだって
残念!また来年来ようね



ちび二人とのドキドキの道中
なんども振り向きたいのを我慢して
気分はイザナミ
お姉さん、5才のがんばる力で無事に家につきました
電車組より30分遅れでした


美濃加茂サービスエリア 里山公園
お安く遊べます
是非行ってみてくださいね
  
Posted by テトラ  at 23:28Comments(0)その他