スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
梅仕事
2020年06月16日
ご無沙汰してます
テトラです
我が家には大きな梅の木があって
困るくらい実がなります
梅酒にしたら 私は辛党なので消費できず熟成中
梅シロップにしたら こどもたちのお口に合わず熟成中
梅干しは・・・
調べるほど自分には難易度が高すぎるからと手を出さずに3年が経ちました
ところで 長女は梅干しが好きです
すこんぶや茎わかめも好きです
この子のために一念発起しました
大好きなともときファームさんでちょうど
「梅仕事」のワークショップがあるって聞きつけて
参加しました
(教えてもらえばできるかなと思ったんです♪)

お庭の梅ちゃん 今年は超不作で探さないと見つかりません
次女に手伝ってもらいながら2キロ弱採れました
落としてダメししっちゃったのも2キロはあったはず・・・
当日手伝ってくれたのは梅干しばあさんの長女

へたを地道にとってます
この作業を「楽しい」ってやってくれるのがうれしい
どれだけ収穫できるかわからなかったので
スーパーで買った1キロと足して

沢山出来ました
ここで重りの水が全部入らないことがわかり
やっぱりそれなりの道具がいるなと
次回は購入を決意しました
梅シロップと梅酒を作る方もいて
み~んなお仕事が終わったらご褒美タイム

梅シロップを使ったケーキだそうです!
そんな使い道があるとは!うちでもやってみたい(そのうち)
シロップ浸けの梅や梅干しの試食があって
クエン酸パワーでつかれもも吹き飛びました
梅ちゃんは赤しそ入れたり
土曜に干したり(ここが一番心配)
まだまだ手がかかりそうです
別口で出かけてた次女が帰ってくるなり
「梅干しで来た?たべたい!」だって(笑)
味噌作りのときもそんなこと言ってた
おいしいものは手軽にはできませんね

3日目 梅酢が出てきたので重りを加えました
テトラです
我が家には大きな梅の木があって
困るくらい実がなります
梅酒にしたら 私は辛党なので消費できず熟成中
梅シロップにしたら こどもたちのお口に合わず熟成中
梅干しは・・・
調べるほど自分には難易度が高すぎるからと手を出さずに3年が経ちました
ところで 長女は梅干しが好きです
すこんぶや茎わかめも好きです
この子のために一念発起しました
大好きなともときファームさんでちょうど
「梅仕事」のワークショップがあるって聞きつけて
参加しました
(教えてもらえばできるかなと思ったんです♪)

お庭の梅ちゃん 今年は超不作で探さないと見つかりません
次女に手伝ってもらいながら2キロ弱採れました
落としてダメししっちゃったのも2キロはあったはず・・・
当日手伝ってくれたのは梅干しばあさんの長女

へたを地道にとってます
この作業を「楽しい」ってやってくれるのがうれしい
どれだけ収穫できるかわからなかったので
スーパーで買った1キロと足して

沢山出来ました
ここで重りの水が全部入らないことがわかり
やっぱりそれなりの道具がいるなと
次回は購入を決意しました
梅シロップと梅酒を作る方もいて
み~んなお仕事が終わったらご褒美タイム

梅シロップを使ったケーキだそうです!
そんな使い道があるとは!うちでもやってみたい(そのうち)
シロップ浸けの梅や梅干しの試食があって
クエン酸パワーでつかれもも吹き飛びました
梅ちゃんは赤しそ入れたり
土曜に干したり(ここが一番心配)
まだまだ手がかかりそうです
別口で出かけてた次女が帰ってくるなり
「梅干しで来た?たべたい!」だって(笑)
味噌作りのときもそんなこと言ってた
おいしいものは手軽にはできませんね

3日目 梅酢が出てきたので重りを加えました